新しい携帯ゲーム

kodamatsukimi2004-12-16



ニンテンドーDS(以下NDS)とプレイステーションポータブルことPSP。
 この12月、わずか10日の差を置いて発売された両ハード。
 両者触ってみて、いろいろ思うことを書いてみます。


・NDSとPSPは携帯ゲームハードです。
 従来、そして現在の携帯ゲーム機といえばゲームボーイ(GB)と
 その上位互換機ゲームボーイアドバンス(GBA)。
 (ちなみに上位互換とは
  後発に位置する製品が、下位(先発)に位置する製品に対応したデータなどを扱えること)

・携帯ゲーム機のソフトとは、どのような感じでしょう。

 データの祠(http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/)より
 GBA歴代売上ランキング http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gbarank.html
 ワンダースワン歴代売上ランキング http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/wsrank.html

 zoocar's page(http://zoocar.cool.ne.jp/)より
 テレビゲームソフト国内歴代ミリオンソフト http://zoocar.cool.ne.jp/data/allsoft.htm

・「ポケモン」「テトリス」「カービィスタフィー」「ドラゴンクエストモンスターズ
 「ロックマンエグゼ」「メイドインワリオ」「マリオカート」「遊戯王」。

・「ポケモン」「マリオ」に象徴される任天堂ソフトの圧倒的強さ、
 多くのソフトから子供向けの印象を受けます。
 その他には「テトリス」「ドクターマリオ」「GUNPEY」などの落ち物パズル


・ゲーマーから評価されているところでは「ファミコンミニ」の各ソフトはもちろん
 GBAでは「逆転裁判」「アトム」「キャッスルヴァニア
  「ファイアーエムブレム」「メトロイド
 GBでは「サガ」聖剣伝説」「カエルの為に鐘は鳴る」「メトロイド2」
  「パネポン」「ゲームボーイウォーズ」「シレン」「カードヒーロー
 WSからは、このほどGBAに移植された「リヴィエラ」が唯一。
 ネオジオポケットは「SNKギャルズファイターズ」……、
  ではなくて「頂上決戦最強ファイターズ」。
 ゲームギアは「GGアレスタ」とか。

・最期の3つは名作と呼べるか微妙ですが。


・携帯ゲームに合ったソフトとはどのようなものなのでしょうか。
 ドットの芸術2Dアクション。PS2では埋もれてしまう地味な良作。
 この辺りが現在GBAの主たるジャンル。
 対戦格闘、STG、レースゲーム、これらはテレビ、大型画面でこそ。
 美麗なムービーシーンも感動のお話も無ければいわゆるギャルゲーも無い。
 やりこみRPGも少ないし落ち物パズルミニゲーム集もそろそろ飽きた。

・携帯ゲームは任天堂ゲーム、子供向けゲーム市場。
 にもかかわらずDSとPSPはかなり期待されているように見えます。
 何に期待しているのか。
 ゲーマーは携帯ゲームはあまり遊ばないのではないかと感じていたのですが。



・携帯ゲーム機とはどういうものか。
 ファミコン(FC)をテレビの前以外で楽しみたい、
 という欲求から主として生まれたものでしょう。
 またFCの前に任天堂が発売していたゲーム&ウォッチを考えれば
 必然的進化の道でもあります。
 マニアとしてはここに横井軍平さんの影を見るところ。合掌。


・携帯機は画面が付いていなければならない。
 容易に持ち運び出来なければならない。
 遊ぶ際に手で待たなければならない必要は、ない。

・画面がつくと当然値段があがる。しかし高くては売れない。
 ましてやテレビゲームはその多くは子供のもの。できるだけ安く。
 値段との釣り合いを採って画面サイズを限界まで大きく小さくし、安くする。

・そして作られたのがGB。’89年4月。15年前。
 当初その画面性能はとても貧弱でした。
 現在モノクロのポケモン画面から思い浮かべるものに対して
 GBの初マリオ「スーパーマリオランド」は同じハードかと見紛うほど。
 「レッドアリーマー」「平安京エイリアン」などがありました。
 
・その後特にヒット作もなく、そのまま消えるかと思われましたが
 ’96年「ポケモン」のおかげで再復帰。
 この大ヒット以降、テレビを独占できない子供層、
 提供もとの任天堂の志向が合致、GBは完全に子供向けハードに。
 そのままGBカラー(’98年)、GBA(’01年)へ。

・GBAではスーパーファミコン並と言える画像となって
 過去のFC、SFCから様々なソフトが移植できるようになりました。
 その代表例が今年のファミコンミニシリーズ。

・まとめていうと、GBは当初から子供向けであり
 また「ポケモン」以降はさらに顕著。
 あるソフトが売れて、それに追随するジャンルでソフトが売れれば
 市場中心はそこに向かう。
 GBAになって様々なソフトがでるようになったものの
 全体として、いままで現在も、携帯ゲーム機市場は子供向けである。


・しかし例外もあります。
 10年前は影も形もなかったハード、携帯電話。
 ゲーム業界、あるいはゲーム雑誌では読者が求めていないからか
 携帯電話でできるゲームに関する情報は多くなく
 その市場規模も明確ではありません。
 しかし、身の回りへの普及率から無視できるものではないでしょう。

・携帯電話の普及率、そして性能向上は凄まじいの一言。
 ゲーム機の10倍の量が売れ、10倍の速さで性能が向上。
 GBAは国内で約1300万台、国外3800万台(’04年3月)。
  (参照;ハード別累計出荷台数 http://zoocar.cool.ne.jp/data/hardb.htm
 ほぼ同じ時期で携帯電話は国内のみで8600万台。
  (参照;ITmedia http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news099.html
 市場規模は充分。
 性能も画面を見る限り
 ゲーム機として充分GBAと肩を並べる位置にまできているように見えます。
 
・ゲーム機として考えれば携帯には弱点がいくつかのあります。
 画面の小ささ。操作性の悪さ。
 画面の大きさは持ち運びの容易さを第一に考えた結果。
 操作性も同様に、電話のおまけ、暇つぶしという以上のものを
 求められていないからこそ、ゲームコントローラーとしての性能は犠牲になっている。

・しかし、携帯アプリには大小多数のメーカーが参入し
 GBA、そしてDS、PSP以上に様々なソフトが提供されています。
 マニア垂涎のMSX版「メタルギア1,2」などもそのひとつ。
  (参考;ゲームウォッチ記事 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040819/mg.htm
 なぜゲーム専用ハードではなく、電話の「おまけ」を優先するのか。
 もちろん、そのほうが商売になるから。

・携帯アプリは客単価こそ低いものの料金回収の手間がない。
 ソフトロムという物理製造原価、取り扱い原価もかからない。
 画面の小ささや操作性の悪さゆえに、マニア向けの細かい調整に時間を掛ける必要もない。
 ばら撒いて圧倒的多数のユーザーの何千人に一人でも遊んでくれれば
 それだけで専用ハードでマニア向け商売をするより儲かるのです。 



・GB、GBAは子供向けハード。
 携帯アプリは言ってみれば安かろう悪かろうの暇つぶし。
 
・そこで15年前のゲームボーイ以来の
 新しいコンセプト、子供向け色がついていない新ハードのNDS、PSPに
 開発製造発売側は新しいゲーム市場の創出を目指しているのではないか。
 そしてGBの子供向けに満足できないユーザーは
 自分たちを向いた携帯ゲームソフトを求めているのではないか。

・それがこのNDS、PSPへの期待感なのではないか。


・けれどもNDSとPSPを遊んでみて
 携帯機のコンセプト、概念考え方には矛盾があるように思います。

・なぜ携帯である必要があるのか。
 画面はきれいなほうが良いし大きいほうが良いし音はきれいなほうが良い。
 操作はしやすいほうが良いに決まっている。
 テレビで遊べば良いのではないか。
 横になっても寝そべってもテレビで遊べないわけではない。

・携帯ゲーム機の意義はテレビがなくともゲームができることにある。
 外で遊んだり友達と持ち寄って遊んだり、移動中の暇つぶしに。
 されど携帯アプリがあって暇つぶしの手は空いていない。
 テレビを占有できない子供は
 従来どおり「ポケモン」のような共有遊び道具があれば
 必然的に集まるだろうけれども
 しかしそれはGBAで充分ではないか。

・DSのタッチパネルはもっと大きいほうが良い。大人には小さ過ぎます。
 GCにタブレットをつなげば良いのでは。
 PSPはPS2ではなぜいけないのか。
 友達と共有して遊ばない大人層は
 携帯ゲームで、わざわざPS2を脇に寄せてまでして遊ぶのか。
 

・「ポケモン」「マリオ」はGBAで充分。落ち物パズルは携帯アプリでもできる。
 携帯ゲームでなければならないゲームを生み出せるかが
 この2つの新しい携帯ゲーム機の今後を決めるのではないでしょうか。
 GBA、携帯アプリ以外の市場を求めるならば。



・DSは寝転がってできないです。片手がふさがる。
 ペンを持ったらボタンは押せない。ちょっと不便です。
 もうちょっと大きければ。机において遊べる感じで。
 
・現在発売のソフトの中で楽しめるのは「リッジレーサーズ」。
 PSP1ゲーマーポイント獲得。
 でもPS2で遊びたいです。
 

参考;A.B.「PSPとリッジレーサーhttp://ab.txt-nifty.com/ab/2004/12/psp.html